忍者ブログ

なかまと。

笑いあり、涙あり、制作あり、バイトあり、就活あり、恋愛あり、 人生はこんなにも忙しい!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事復帰

おはようございます。
最近朝寒く、お布団の中が気持ちよくて、二度寝三度寝が捗りますね…。

11月になりました。

息子が予定日より4日遅く生まれたので、
産休が10月31日までと、キリよく終了。

そして1日は復帰初日でした。
2ヶ月ちょっとぶりでしたが、特に大きく変わったこともなく、平日なので、ゆる~く仕事をしました。
利用者さんから「もう復帰なの!?」「体大丈夫?」と心配されつつ、
「おめでとう~!」と言ってもらえて嬉しかったです。

普通に仕事する分には問題なかったんですが、
階段が意外と辛かった。
腰?骨盤?あの辺が、ちょっとぐらぐらするというか…
まだ本調子じゃないんだな~…。
(骨盤ベルト買ったけど、どんどん上に上がってくるから意味ないんだけど、付け方のコツがあるのだろうか…。)

仕事復帰で一番心配だったこと。
そして一番辛かったこと。

乳が!!
めちゃくちゃ張る!!

今までに授乳間隔の中で、夜の寝ている間(5時間)が長いぐらいで、
しかも寝る頃にはお乳もすっからかんになるので、
5時間経っても、ちょっと張ってる程度。

朝、息子によ~く飲んでもらえば、
勤務時間の7時間は余裕だろうと、たかをくくっておりました。

だけど復帰当日の朝、
洗濯・仕度・お弁当作りと、息子の睡眠時間が、うまいこと合わなくて、
中途半端にしか授乳できないまま出勤してしまい……

お昼頃まで「張ってきた…」ぐらいだったんですが、
14時頃いよいよ痛くなってきて、一度手で搾乳。
しこりはまだ残ってたけど、胸も柔らかくなったからいいかな、と思って一旦終えたけど、
出し切ってなかったのが逆効果だったのか、
退勤30分前に、がっちがちに固くなって、動くたびに激痛が……。

痛くて運転も辛い(つд;)

泣きそうになりながら帰宅して、すぐさま息子に吸ってもらいました……。

帰宅したときの乳の有り様は、ツンちゃん曰くゴムボールのようだったらしい。


結局その日は、寝る頃も張っていたので、夜も頻回授乳しようとミルクを足さなかったけど、いつも通り5時間寝てたし、

次の日も、痛くはないけど、ちりちり張ってる感じが続きました。


正直、こんな痛くなると思わなかったです。

この日は次の日から4日間休みだったので、時間をかけて張りが治まっていきましたが、
基本3連勤なので、不安で不安で…。
乳腺炎怖い。
産休のうちに母乳外来受診しておけばよかった、後悔しています。

あと、痛くなってから搾乳するのは遅いと思うので、昼休みのうちにしっかり搾乳しておこうと、一応搾乳器(手動)を購入してみました。
以前母乳外来を受診したとき、手で十分、搾乳器は使わなくてもいいと言われたけど、
使用感良ければラッキーぐらいの気持ちでいたいと思います。


乳問題、意外と深刻でした。



それ以外に関しては、本当に特に問題なく、
子供たちともお話できたし、
尊敬する先輩職員さん(発言力が一番ある方)が、今の私の状況を理解して下さっていたことが嬉しくて、
復帰に不安をずっと抱えていましたが、やっと安心できました。


以前のようには働けないけど、
仕事とプライベート、今まで以上に大切にしていきたいなと思いました。

PR

Comment

無題

  • あーたん
  • 2019-11-11 19:29
  • edit
骨盤ベルト!
わたしの病院は、子宮の戻りにもいいから必ず付けるように!と指導されて、事前に持ってきてなかったら病院で買わされるほどでした。
さらに帝王切開の傷口を押さえるためにも使っていたので付けてないと傷口むき出しになって痛い!かゆい!
だから出産から今まで欠かさずつけてます。
これが良かったのか、私はグラグラはだいぶおさまってるよ〜
上に上にあがってくるのは、とにかくトイレ行くたびに直したり、可能なら横になって締め直すようにと指導されました。
下に下に、のイメージでつけろと言われた!
書き方的にベルト持ってはいるのかな?
今からでもつけて過ごすのをおすすめします。

お乳問題は難しいよね。
こまめにしっかり搾乳するか、
卒乳するか……ってなりそう。
きょえちゃんの場合まだ息子くん小さいから
搾乳でがんばるほうがいいのかな。

無理せずにお仕事との両立、頑張ってね。

無題

  • きょえ
  • 2019-11-17 23:27
  • edit
あーちゃん
出産後~退院して何日かぐらいは、産院でもらった産後ベルトをしてたんだけど、
トイレ頻繁に行くし、めんどくさくなって(笑)
悪露が落ち着いた1ヶ月頃に、骨盤リフォームベルトを買ってみたけど、
どんどん上がるから、腹だけが苦しいベルトになっちゃった(;´∀`)
横になって着けてみると良いって、確かに何かに書いてたかも。
寒くなってきたし、腹巻きの代わりに着けてみようかな(笑)

乳問題は、搾乳器のおかげでなんとかなるようになりました。
ただ、分泌量は減ってきてるみたいだから、自然とミルクに移行するかも。
お乳を吸って幸せそうな息子を見るのが好きだから、
もし卒乳したら、
これは贅沢な悩みなんだろうなぁ~、ってちょっと残念だし寂しく思う(*_*)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/17 きょえ]
[11/11 あーたん]
[09/23 きょえ]
[09/21 あーたん]
[03/31 きょえ]

プロフィール

HN:
きょえ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/11/16
職業:
学生
趣味:
旅行系雑誌を集める
自己紹介:
無計画でフリーダム。
短気で損気。
気分屋で寂しがり屋。
真面目に腐女子。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright © なかまと。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]