忍者ブログ

なかまと。

笑いあり、涙あり、制作あり、バイトあり、就活あり、恋愛あり、 人生はこんなにも忙しい!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修了検定

本日はお日柄もよく…。
うがいするときに、えずきそうになりながら(涙目)、
元気よく修了検定を受けてきました!

1人だったので気楽っちゃ気楽。
先生も、おそらく、学生たちが押し寄せる前に受からせときたい(落ちたら補講で余計な時間がかかる)からか、
試験前に、コツ?を伝授してくれたのでした。


【技能】
修了検定のコースを一生懸命覚えたけど、
検定コースは検定員の先生が誘導してくれたので、コースを思い出すのにいっぱいいっぱいにならなくて良かった。

あと、発進前の安全確認とかも、ちゃんと説明してくれたので、
気持ちに余裕ができたかも。
(検定員の先生も良い先生だった。)


担当の先生に言われたこと「あららと思ったら止まってもいい」を思い出しながら、なんとかコースを完走。
…1台だったから、走りやすい走りやすい…。

終わってから、
検定員の先生から、
「坂道下ってギヤが2のままだったけど、大きい減点ポイントではないよ。(先生がDに入れようと教えてくれた…)
カーブはもうちょっと徐行した方がいいかな!路上出たらとき、いろんなカーブがあるからね。
あと、指示機、途中で消えてた時があったね。後続車に進路変更を教えてあげるためにも、指示機は継続するようにね。」

とのことでした。
結果が出るまで待つように言われ、
1人しかいないのに、電子掲示板で合格発表。

合格でした。
とりあえず「ほっ。」



【学科】

学科も、1人しかいないのに電子掲示板で合否発表…。

無事に合格しました!(48点だったそう)

学科は考えすぎたところが1つあり…。
「消して直してたところあったでしょ。あそこが違ってたよ(笑)」
とのことでした。

誰かが言っていた。
直したら間違えると。

卒業検定は、直さないでおこう…。


学科の合格のあと、2段階についての説明があり、修了検定は終了。

ロビーでぐったりしながら、
「仮免とれたら明後日技能入れるって言ってた気がするけど、今日担当の先生休みだし、今度電話くるだろうなぁ」
と思っていたら、担当の先生が登場。

仮免取れた報告と、
次の技能の予約を取りつつ、
冬休みを迎えた高校生が一気に増えるから、あまり車に乗れないかもという話を聞く。

まぁ、こればっかりは仕方ないことですからね。
ある程度諦めてます(笑)


それよりなにより、
今日は担当の先生には会えないし、結果も伝えられないんだなーと思っていたので、
予想外の登場に、真面目にびっくり。素直に嬉しかったです。



第一関門も無事突破し、次回からいよいよ2段階!
路上教習も始まります。
立派なドライバーになれるよう、残りも取り組まないとですね。




もちろん、就活も………(´Д`汗)


               
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/17 きょえ]
[11/11 あーたん]
[09/23 きょえ]
[09/21 あーたん]
[03/31 きょえ]

プロフィール

HN:
きょえ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/11/16
職業:
学生
趣味:
旅行系雑誌を集める
自己紹介:
無計画でフリーダム。
短気で損気。
気分屋で寂しがり屋。
真面目に腐女子。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright © なかまと。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]